施設基準とは、一定の基準を満たした医療機関が診療報酬の加算を受けられる基準のことです。
医療法で定める医療機関及び医師等の基準の他に、健康保険法等の規程に基づき、厚生労働大臣が定めた保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面等を評価するための基準になります。
当院では、以下の施設基準に適合しています。
基本診療料の施設基準に関する届出
- 療養病棟入院基本料1
- 褥瘡対策加算1
- 褥瘡対策加算2
- 急性期患者支援療養病床初期加算
- 在宅患者支援療養病床初期加算
- 慢性維持透析管理加算
- 地域加算
- 療養病棟療養環境加算2
- 医療安全対策加算2
- 医療安全対策地域連携加算2
- 感染防止対策加算2
- 薬剤総合評価調整加算
- 入院時食事療養費Ⅰ
- 入院時生活療養費Ⅰ
- 特別食加算
特掲診療科の施設基準に関する届出
- 特定疾患療養管理料3
- 特定薬剤治療管理料1
- 初回算定加算
- 悪性腫瘍得意物質治療管理料
- 初回算定加算
- 皮膚科特定疾患指導管理料Ⅰ
- 皮膚科特定疾患指導管理料Ⅱ
- 入院栄養食事指導料1
- 介護支援等連携指導料
- 退院前訪問指導料
- 薬剤管理指導料1
- 薬剤管理指導料2
- 診療情報提供書Ⅰ
- 薬剤情報提供料
- 手帳記載加算
- 在宅時医学総合管理料
- 施設入居時等医学総合管理料
- 訪問看護指示料
- 在宅自己注射指導管理料
- 血糖自己測定器加算
- 注入器用注射針加算
- 酸素ボンベ加算
- 酸素濃縮装置加算
- 呼吸同調式デマンドバルブ加算
- コンピューター断層撮影(CT)
- 電子画像管理加算
- 磁気共鳴コンピューター断層撮影(MRI)
- コンピューター断層診断
- 脳血管疾患リハビリテーション料Ⅱ
- 早期リハビリテーション加算
- 初期加算
- 廃用症候群リハビリテーション料Ⅱ
- 早期リハビリテーション加算
- 初期加算
- 運動器リハビリテーション料Ⅱ
- 早期リハビリテーション加算
- 初期加算
- 人工腎臓
- 障害者等加算
- 下肢抹消動脈疾患指導管理料
- 経皮的シャント拡張術・血栓除去
- 胃瘻造設術
- 胃瘻抜去術