認知棟の入所者様全員を対象に、ドクターマタヨシの「やまとの学校」を毎週木曜日に開催しています。
QOL(クオリティオブライフ:生活の質)の向上を目的に、脳トレとなる授業を行っています。校長である施設長のドクター又吉が、自ら教壇に立ちます。
早いもので、開校8年目になります。
授業科目概要
- 音楽
-
教科書である「歌の本」を見ながら、ドクターマタヨシのオルガン伴奏に合わせ歌います。
懐かしい唱歌や童謡が中心ですが、全員声を合わせて楽しそうに歌っています。
曲名当ての音楽クイズなども人気があるようです。 - 国語
-
しりとりゲームや、回想法による都道府県の名所名物自慢、ことわざのカルタ遊びなど活発に発表し合います。
- 算数
-
簡単なたし算、引き算、掛け算、割り算などで、頭の体操を行います。